(2019.1.13)

 

  

(遅まきながら)新年あけましておめでとうございます。今年もお立ち寄りのうえご高覧を願い上げます。

今年最初の更新は、横浜ベイブリッジを主題に、みなとみらい地区から大黒埠頭方面を取材してきたので、その様子をご覧いただきます。
みなとみらい地区を散策していると、何やら赤い車がたくさん集まっていたので行ってみると、赤レンガ倉庫前のイベント広場で横浜市消防局の出初め式が行われていました。
ヘリコプターが2機も参加して、なかなか盛大でしたが、「平日に出初め式?」と思って、帰ってから調べてみたら、この日は「予行」で、本番は1/13(日)ということが分かりました。
とはいえ、本番さながらの「出初め式」を目にすることができ、図らずも年始の更新に相応しい取材ができました(笑)。
「消防艇」の参加というのも、いかにも横浜という感じがします。
出初め式のクライマックス(?)の一斉放水ですが、放水されているのは真水ではなく海水なので、うっかり飛沫を浴びると厄介なことになります。
近くにはこういうのもあります。
2001(平成13)年12月に九州南西海域で巡視船と交戦の末に自沈した北朝鮮の工作船を引き上げて展示しています。
工作船から押収した銃火器類も展示されています。
実物を間近に見ると、その異様な構造のせいもあって、僅か44トンの小型船とは思えない迫力があります。
山下公園から氷川丸の辺りも少し散策しました。
氷川丸のことは第119号(2009/2/22付)で採り上げているので、ご関心があればそちらもご覧ください。


ベイブリッジを渡って対岸の大黒埠頭へ回ります。
大黒埠頭はほとんどが港湾施設なので、一般の立ち入りが禁止されていますが、いくつか公園や緑地が整備されていて、今回はベイブリッジ直下の「西緑地」から撮りました。
「ぱしふぃっくびいなす」(26,518トン)がベイブリッジをくぐって入港してきました。
この日は北風が身にしむ寒い日でしたが、空気が澄んでいたお陰で、夕焼けをバックに富士山のシルエットをくっきりと見ることができました。
ただし、ここからは山体の右半分が残念ながらランドマークタワービルに隠れてしまうので、みなとみらい越しにダイヤモンド富士などを狙う場合は、大桟橋の屋上庭園あたりが良いようです。
ちょうど橋の上に上弦の月が懸かっていました。


毎時20〜30分と、50〜00分の各10分間は主塔の先端部分40メートルが青色照明に変わります。
すっかり夜の帳が下りて一段と寒くなってきたので、今日はこれにて撤収することにしました。



【大切なお知らせ】

前号で少し告知させていただきましたが、N's TOWNでは2001(平成13)年4月の創刊以来お世話になってきた「Yahoo!ジオシティーズ」が、今年の3月末をもってHPの公開サービスを終了することになりました。

ついては、N's TOWNも今号から「さくらインターネット社」のレンタルサーバーへ移転することにし、このたび無事に引っ越しを完了しました。

現在ご覧いただいているこの画面は新しいサイトになります。新しいサイトのURL

https://ns-town.sakura.ne.jp

になりますので、お気に入り(ブックマーク)にご登録いただいている方は、お手数ですが変更をお願いします。

なお、引っ越しにあたっては十分に気をつけたつもりですが、もしリンク切れや画像非表示などの不具合があった場合は、お手数ですがご一報いただけると幸いです。

新旧サイトの移行イメージは下図をご参照ください。


戻る