(2003.10.12)
草津白根山
■ |
白根山は群馬・長野両県にまたがる標高2,160mの活火山で、いまも山腹のいたるところで活発な噴気が見られます。白根山という名前の山は群馬県と栃木県の県境にもあって、こちらを「日光白根(2,577m)」、前者を「草津白根」と呼んで区別しています。ちなみに、両白根とも日本百名山に選ばれた名峰です。今回は草津志賀高原ルートを足場に草津白根周辺へ進出して紅葉を取材しましたのでご覧ください。 |
||
■ |
草津志賀高原ルートは、群馬県の草津温泉から志賀高原を抜け、長野県の湯田中・渋温泉郷に至る42km・約1時間の山岳ドライブウェイで、かつては有料道路でしたが現在は国道292号線として無料開放されています。県境の渋峠(標高2,152m)から少し草津寄りにこのルートの最高地点(標高2,172m)があって、ここは日本の国道の最高地点にもなっています。 |
||
■ |
ルートは白根山と横手山の尾根道を辿るため、左右の車窓には関東屈指の絶景がひろがり、4輪ドライバーにも2輪ライダーにも人気の高い路線ですが、冬の間は日本海からの寒気がもろにぶつかって除雪が追いつかないため、毎年11月中旬から4月下旬まで閉鎖されます。 |
例によって、写真をクリックすると大きい画像が見られます。 |
このページの壁紙およびタイトルバックアニメは「幻影素材工房」さんから拝借しました。